インド料理の中でもポピュラーで、子どもにも人気のタンドリーチキン。本来は特製の窯「タンドール」で焼き上げますが、スチコンのコンビモードを使えば本場さながらのジューシーな仕上がりに。今回ご好意により、ohdou cafe様直伝のレシピを特別に公開いたします。
- ▼ 材料
- ・鶏もも肉
- ・塩
- ・こしょう
- <材料a>
- ・カレー粉
- ・しょうゆ
- ・ハチミツ
- ・ヨーグルト
- ・トマトソース
- ・ニンニク(すりおろし)
- ・白こしょう

・鶏もも肉はひと口サイズに切り、
塩・こしょうをまぶす。
・<材料a>を混ぜて漬けだれを作る。
設 定 | モード | 水蒸気量 | 時 間 | 温 度 |
---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 90% | 10分 | 220℃ |
-
鶏もも肉を漬けだれに入れ、半日〜1日ほど置いて味をなじませる。
-
25mmのテフロン加工ホテルパンにオーブンシートを敷き、鶏もも肉に漬けだれをたっぷり付けながら並べる。
-
【設定1】で予熱後、加熱する。
-
バターライスとともに皿に盛り付け、白こしょうを振る。

※ohdou cafe様ではスチコンでの加熱完了後、ラピッドチラーで冷まし、真空包装機でパックしてから冷凍保存。提供するときは冷蔵庫内で解凍し、電子レンジで温めています。

