39

低温スチーム活用レシピ
魚の子の煮物
廚 おとと 様
クックエブリオを使った
レシピを公開!
魚種を問わず魚の子を見つけたら冷凍保存し、まとめて調理するという「魚の子の煮物」。強火で長時間炊くとボソボソになりがちですが、スチームを使うことでしっとり食感になり、だしもしっかり染み込みます。今回このレシピを寺本さんのご好意により公開します。
材料(6人分)
- ・魚の子 400g
- ・だし汁 720cc
-
<材料a>
- ・みりん(煮切る) 180cc
- ・薄口しょうゆ 180cc
- ・砂糖 適宜
- ・ショウガ(千切り) 適宜
設定
設 定 | モード | 時 間 | 温 度 |
---|---|---|---|
1 | スチーム | 40〜45分 | 80℃ |
作り方
魚の子は一口大に切り、サッと茹でて花が開いたように形作る。
だし汁に〈材料a〉を入れて漬け汁を作る。
65mmのホテルパン1枚に2、1を入れて【設定1】で予熱後、加熱する。(漬け汁の温度や魚の子の大きさによって、加熱時間を調節する)
加熱完了後、粗熱を取り、冷蔵庫で一晩寝かせて味をなじませる。器に盛って季節の野菜を添える。



