
鶏つくねの照り焼き風
甘辛いタレが食欲をそそります。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約8分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:266kcal 食塩相当量:2.1g
材料(6人分)
<材料a>
- 鶏ひき肉600g
- ネギ:白(みじん切り)50g
- ショウガ(みじん切り)15g
- 卵(割りほぐす)2個
- 塩2g
- 片栗粉大さじ2
- サラダ油適量
<材料b>
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ50cc
- みりん50cc
- 酒大さじ1
- 片栗粉(倍量の水で溶く)小さじ1
分量
-
6人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 100% | 8分 | 200℃ | ー |
作り方
- ボールに<材料a>を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、24等分(1個約30g)にする。
- 20mmのホテルパン1枚に1の形を整えて並べて、サラダ油をかけ、【設定1】で予熱後、加熱する。
- 鍋に<材料b>を入れて火にかけ、煮立ってきたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 加熱完了後、2のホテルパンを取り出し、3のタレに入れて絡める。
調理のポイント
◆つくねのたねにかけるサラダ油は、オイルスプレーを使うとヘルシーに仕上がる。
検索結果に戻る