
山菜炊き込みごはん
ごはん炊き名人のスチコンが、やさしい味に仕上げます。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約40分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:377kcal 食塩相当量:1.1g
材料(12人分)
- 山菜の水煮(ザルにあげて水気を切る)350g
- 茹でタケノコ(薄切り)160g
<材料a>
- 油揚げ(油抜きして細切り)大12枚
- 干ししいたけ(水で戻して細切り)12g
- ニンジン(長さ3cmの細切り)100g
- 水600cc
- 干ししいたけの戻し汁200cc
- 薄口しょうゆ大さじ3
- 酒大さじ2
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/2
- 顆粒だし:和風大さじ1
- 米800g
分量
-
12人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・米は洗って浸水(夏30分、冬1時間)させ、ザルにあげて水気をしっかり切る。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | スチーム | − | 5分 | 100℃ | ー |
2 | コンビ | 100% | 5分 | 160℃ | ー |
3 | コンビ | 100% | 30分 | 150℃ | ー |
作り方
- 65mmの穴あきホテルパン1枚に山菜の水煮、茹でタケノコを広げ、【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、1のホテルパンを取り出し、水気を切る。
- 65mmのホテルパン1枚に2、<材料a>を入れ、【設定2】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、3のホテルパンを取り出し、ザルにあげて具と煮汁に分ける。煮汁は水(分量外)と合わせて950ccにする。
- 65mmのホテルパン1枚に米を入れ、4の煮汁を注いで4の具をのせてフタをし、【設定3】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、そのままスチコン庫内で10分蒸らし、取り出して混ぜる。
調理のポイント
◆水をだし汁で代用すると、一層美味しくなる。
◆季節や米の水切り加減で、炊き上がりのごはんの硬さが変わるので、加減をすること。
検索結果に戻る