以下のタブよりホテルパンタイプを選択してください。
検索結果に戻る
              酢豚
揚げずに作る、ヘルシー酢豚。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約9分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:127kcal 食塩相当量:1.1g
材料(12人分)
<材料a>
- 豚もも肉(一口大に切る)1000g
 - しょうゆ大さじ3
 - 紹興酒大さじ2
 - 塩少々
 - こしょう少々
 
- 片栗粉20g
 <材料b>
- 赤パプリカ(種を取って乱切り)1個
 - 黄パプリカ(種を取って乱切り)1個
 - タマネギ(大きめのくし切り)2個
 - ニンジン(小さめの乱切り)200g
 - 干ししいたけ(水で戻してそぎ切り)4枚
 - 生パイナップル(乱切り)150g
 
- サラダ油A20g
 - サラダ油B小さじ1
 - ニンニク(みじん切り)20g
 - 長ネギ(みじん切り)50g
 <材料c>
- 中華スープ300cc
 - しょうゆ大さじ3
 - 米酢60cc
 - 砂糖45g
 - トマトケチャップ120cc
 - 粗塩小さじ1
 
- 水溶き片栗粉(片栗粉30g 水30g)60g
 
分量
- 
                    
12人分
 
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・<材料a>はボールでよく混ぜ合わせて下味をつけ、10分置いて片栗粉をまぶす。
設定
| 設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コンビ | 100% | 9分 | 230℃ | ー | 
作り方
- 20mmのホテルパン1枚にオーブンシートを敷き、下ごしらえした豚もも肉を重ならないように並べ、65mmのホテルパン1枚に<材料b>を並べる。それぞれにサラダ油をまわしかけて【設定1】で予熱後、加熱する。
 - 加熱完了後、1のホテルパンを取り出して、豚もも肉の油分を切る。
 - 鍋にサラダ油Aを熱してニンニク、長ネギを香りが出るまで炒める。<材料c>を加えて沸騰させ、水溶き片栗粉を入れて固めのあんに仕上げる。
 - 2の65mmのホテルパンに2の豚もも肉、3を加えてよく混ぜ合わせる。
 
検索結果に戻る

      



