
キャベツと鶏もも肉のビネガー蒸し
白ワインビネガーでさっぱりいただく蒸し料理。
コンビ加熱でキャベツは甘く、鶏もも肉はほろほろ柔らかに。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約60分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:773kcal 食塩相当量:2.5g
材料(4人分)
- 鶏もも肉:骨付き4本
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
<材料a>
- キャベツ(1cm幅の細切り)800g
- タマネギ(薄切り)1個
- セロリ(薄切り)1本
- ニンニク(みじん切り)2かけ
<材料b>
- 白ワインビネガー60cc
- バター30g
- クミン:ホール小さじ1・1/2
- タイム3枝
- 塩小さじ1
- 粗びきブラックペッパー適量
- レモン(薄切り)4枚
- チャービル適量
分量
-
4人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 100% | 10分 | 200℃ | ー |
2 | コンビ | 100% | 50分 | 160℃ | ー |
作り方
- 20mmのテフロン加工ホテルパン1枚に鶏もも肉を入れる。サラダ油を回しかけ【設定1】で予熱後、加熱する。
- 65mmのホテルパン1枚に<材料a>を入れる。
- 加熱開始から5分後、2のホテルパンをスチコンに入れる。
- 3の65mmのホテルパンに、鶏もも肉、<材料b>を加えフタをして【設定2】で予熱後、加熱する。
- 器に盛り、粗びきブラックペッパーを振り、レモン、チャービルを添える。
調理のポイント
◆作り方4で鶏肉はキャベツの中に埋めるように入れる。
検索結果に戻る