
チキンのハーブはさみ焼き
ローズマリーの香りが肉の旨味を引き立てて、ちょっとおしゃれな鶏料理に。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約20分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:311kcal 食塩相当量:0.3g
材料(12人分)
- 鶏もも肉(余分な脂を取る)6枚
<材料a>
- ニンニク(薄切り)2かけ
- ローズマリー:生適量
- タイム:生適量
- ハーブソルト2g
- オリーブオイル大さじ1
分量
-
12人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・鶏もも肉は皮をフォークで刺す。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1(ステップ1) | コンビ | 100% | 10分 | 140℃ | ー |
1(ステップ2) | コンビ | 40% | 10分 | 230℃ | ー |
作り方
- 鶏もも肉の身と皮の間に<材料a>を挟む。
- 20mmのテフロン加工ホテルパン1枚に1の鶏肉を並べ、ハーブソルトを振って、オリーブオイルをハケで塗る。
- 2のホテルパンを、登録メニュー【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、3のホテルパンを取り出す。
調理のポイント
◆鶏もも肉は丁寧に脂を取ることで、味の仕上がりが良くなる。
◆鶏もも肉はあらかじめ皮をフォークで刺すことで、焼き縮みが少なくなる。
検索結果に戻る