
しいたけと手羽先のチム
手羽先の蒸し煮料理の変化球。味の決め手はニンニクとコチュジャン!
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約35分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:194kcal 食塩相当量:1g
材料(8人分)
- 生しいたけ:中(石づきを取る)32枚
<材料a>
- 鶏手羽先(粗塩(分量外)をまぶす)16本
- おろしニンニク30g
- みじん切りネギ50g
- みじん切りショウガ15g
- さとう40g
- しょうゆ90cc
- 酒60cc
- ごま油大さじ2
- コチュジャン大さじ1
- すりごま:白大さじ2
- ネギ(長さ5cmに切る)200g
分量
-
8人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・鶏手羽先は水洗いをして水気を取る。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 0% | 5分 | 200℃ | ー |
2 | スチーム | − | 30分 | 130℃ | ー |
作り方
- 20mmのホテルパン1枚に生しいたけを並べて【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、1のホテルパンを取り出す。
- 65mmのホテルパン1枚に<材料a>を入れてよく揉み込んで2、ネギを入れてフタをする。スチコンをクーリングして温度を下げて【設定2】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、3のホテルパンを取り出す。
調理のポイント
◆すりごまは粗めにすった炒りごまを使うとよい。
◆作り方3で予熱前に、クーリングで庫内を十分な温度まで下げること。
◆加熱後にしばらく置いて味をなじませると、味がしっかり染みて美味しい。
◆糸唐辛子を添えると彩りがよくなる。
検索結果に戻る