クックエブリオサポートサイト きっちんぷらす

スチコンレシピ

1108 Recipe
クグロフ

クグロフ

フランス・アルザス地方の伝統菓子クグロフ。クリスマスらしいデコレーションを楽しんで。

調理モード

スチーム

ホットエアー

コンビ

合計加熱調理時間 約40分

レシピメモ[1人分]

エネルギー:456kcal 食塩相当量:0.2g

材料(8人分)

  • 無塩バター(常温にする)180g
  • グラニュー糖A140g
  • 卵(常温にする)180g
  • ピスタチオパウダー60g
  • 薄力粉(ふるう)120g
  • ベーキングパウダー(ふるう)4g
  • <材料a>

    •  ベリーミックス100g
    •  ラム酒40cc
    •  生クリーム30g
    •  ピスタチオ(粗く刻む)10g
  • <材料b>

    •  グラニュー糖B10g
    •  お湯10cc
    •  ラム酒10cc
  • アイシングシュガー60g
  • 小さじ2
  • <材料c>

    •  ピスタチオ適量
    •  ドライイチゴ適量
    •  ベリーミックス適量
    •  ココナッツパウダー適量

分量

  • 8人分

    (直径14cmのクグロフ型 2個分)

※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。

下ごしらえ

・ベリーミックスは熱湯をまわしかけ30分おき、クッキングぺーパーで水気を取り、ラム酒につけて一晩置く。

・型の内側に溶かしバター(分量外)をハケで塗り、小麦粉(分量外)をふるい、冷蔵庫で冷やす。

・<材料b>のグラニュー糖Aはお湯で溶かし、冷めてからラム酒を混ぜる。

・アイシングシュガーに水を加え混ぜる。

設定

設定 モード 蒸気量 時間 温度 風量
1 ホットエアー 40分 160℃

作り方

  1. ボールに無塩バター、グラニュー糖Aを入れ、ゴムベラで白っぽくなるまで擦り混ぜ、ミキサーで白っぽいクリーム状になるまで泡立てる。卵を5、6回位に分けて入れその都度泡立て、乳化させる。
  2. 1のボウルにピスタチオパウダーを入れゴムベラで混ぜ、薄力粉、ベーキングパウダーを入れてさっくりと混ぜ、<材料a>を加えてツヤが出るまで混ぜる。
  3. 2の生地を型に入れ、20mmのホテルパン1枚にのせ、【設定1】で予熱後、加熱する。
  4. 加熱完了後、3のホテルパンを取り出し、型から出し、ハケで<材料b>を塗る。
  5. アイシングをかけ、<材料c>でトッピングをする。

調理のポイント

◆型に生地を入れたら10cm程上に持ち上げて、下に落として余分な空気を出し、あらかじめ予熱していたスチコンにすぐ入れること。


検索結果に戻る
スチコンならクックエブリオ スチコンならクックエブリオ スチコンで病院食 生産地から レシピ実験室

閉じる