
鶏もも肉のコンフィ
しっかりと味をなじませた骨付き鶏もも肉を、オリーブオイルでじっくりと煮込んだコンフィ。しっとりとやわらかく、ジューシーな仕上がりに。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約135分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:774kcal 食塩相当量:6.4g
材料(5人分)
- 鶏もも肉:骨付き(1本:約300g)5本
- 塩30g
- ローズマリー5本
- タイム5本
- オリーブオイル200cc
- レモン(くし型に切る)1/2個
- 飾り用ハーブ5束
分量
-
5人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・鶏もも肉はフォークなどで皮目に穴をあけ、塩を揉み込む。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | スチーム | ー | 120分 | 85℃ | ー |
2 | コンビ | 40% | 15分 | 280℃ | ー |
作り方
- ボールに鶏もも肉、ローズマリー、タイムを入れ、冷蔵庫で一晩マリネする。
- 65mmのホテルパン1枚に水気をふき取った1、オリーブオイルを入れ、クッキングペーパーを被せてフタをし、【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、2のホテルパンを取り出し、粗熱を取って冷蔵庫で一晩置く。
- 20mmのテフロン加工のホテルパン1枚に油をふき取った鶏もも肉を並べ【設定2】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、4のホテルパンを取り出し、器に盛り付けてレモン、飾り用ハーブを添える。
調理のポイント
◆鶏もも肉は油に浸けた状態で2週間程保存できるので、一度にたくさん作って作り置きができる。
検索結果に戻る