和風肉味噌ラザニア
見た目はイタリアン!味は八丁味噌仕立てで和風です。コンビモードで表面カリッと、中はしっとりと仕上がります。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約20分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:423kcal 食塩相当量:2.2g
材料(12人分)
- ごま油40cc
- ショウガ(みじん切り)50g
- ニンニク(みじん切り)50g
- 合びき肉500g
- タマネギ(みじん切り)400g
- トマトペースト50g
- 八丁味噌50g
<材料a>
- 本みりん100cc
- 日本酒100cc
- しょうゆ40cc
- 味とうがらし適量
- ナス:中(縦7mmの厚さに切る)7本
- ラザニアの生地16枚
- ピザ用チーズ500g
分量
-
12人分
※掲載レシピはクックエブリオ専用のものとなります。
下ごしらえ
・ナスは塩水(分量外)に10分浸ける。
・ラザニアの生地は歯ごたえが残る程度まで茹でる。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 | 風量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 100% | 20分 | 200℃ | ー |
作り方
- 鍋にごま油を熱してショウガ、ニンニクを色がつくまで炒め、合びき肉、タマネギを入れてよく炒める。
- 1にトマトペースト、八丁味噌を加えて軽く炒め、<材料a>を入れて10分加熱する。
- 65mmのホテルパン1枚にオーブンシートを敷き、ナス、1のソース、ラザニア生地を交互に重ね、一番上にピザ用チーズを振りかけて【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、3のホテルパンを取り出す。
調理のポイント
◆作り方1でよく炒めて、ショウガ、ニンニクの香りを引き出すこと。
◆チーズをたっぷり使うことが美味しさの秘訣となる。
検索結果に戻る