きっとんぷらすmini

cookeverio mini クックエブリオ
ミニ専用

ミニスチコンレシピ

149 recipes
米粉のカレー

米粉のカレー

スパイスの香り豊かなルーはからだにやさしいグルテンフリー。お好みに合わせて辛さを調節できます。

調理モード

スチーム

ホットエアー

コンビ

合計加熱調理時間 約40分

レシピメモ[1人分]

エネルギー:634kcal 食塩相当量:1.9g

材料(12人分)

  • 豚肉:薄切り(一口大に切る)400g
  • <材料a>

    •  カレー粉A少々
    •  塩少々
    •  こしょう少々
  • <材料b>

    •  タマネギ(薄切り)600g
    •  ニンニク(みじん切り)大さじ1
    •  ショウガ(みじん切り)大さじ1
    •  サラダ油50g
  • ジャガイモ(乱切り)300g
  • ニンジン(乱切り)160g
  • <材料c>

    •  水1600cc
    •  米粉70g
    •  カレー粉B25g
    •  コンソメ:固形(刻む)2個
    •  ケチャップ大さじ2
    •  しょうゆ大さじ2
    •  ウスターソース大さじ2
    •  塩小さじ1
    •  ガラムマサラ大さじ2
    •  クミン:粉末小さじ2 
    •  コリアンダー:粉末小さじ2
    •  ローリエ4枚
  • 温かいごはん3000g

分量

  • 12人分

※掲載レシピはクックエブリオ ミニ専用のものとなります。
※掲載レシピは2段で検証をおこなっています。

下ごしらえ

・<材料c>は混ぜ合わせる。

・温かいごはんの作り方について→詳しくはこちら

設定

設定 モード 蒸気量 時間 温度
1 コンビ 100% 40分 160℃

作り方

  1. 豚肉に<材料a>をまぶし、下味をつける。
  2. 65mmのホテルパン2枚に1、<材料b>を入れて【設定1】で予熱後、加熱する。
  3. 加熱開始から10分後、一旦取り出して<材料c>を加え、スチコンに戻し入れる。
  4. 加熱完了後、温かいごはんと一緒に皿に盛り付ける。

調理のポイント

◆加熱後のカレーは混ぜた後にしばらく置いて、味をなじませるとよい。


検索結果に戻る