ルビアポロウ(ペルシャ風炊き込みごはん)
お米を肉や豆をトマトペーストと一緒に炊き込んだペルシャ料理。スパイスの香りとサフランの鮮やかな色合いが食欲をそそります。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約50分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:447kcal 食塩相当量:3.7g
材料(10人分)
- ラムもも肉:かたまり(2cm角に切る)500g
<材料a>
- 塩大さじ2
- こしょう小さじ2
- ターメリック小さじ2
- シナモン小さじ1
- サラダ油大さじ2
- タマネギ(粗みじん切り)2個
- トマトペースト70g
- 水200cc
<材料b>
- バスマティライス800g
- サフラン少量
- 水900cc
- インゲン(長さ1cmに切る)300g
分量
-
10人分
※掲載レシピはクックエブリオ ミニ専用のものとなります。
※掲載レシピは2段で検証をおこなっています。
下ごしらえ
・ラムもも肉は<材料a>に30分以上漬け込む。
・バスマティライスはさっと洗い水気を切る。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 |
---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 100% | 20分 | 200℃ |
2 | コンビ | 100% | 30分 | 200℃ |
作り方
- 65mmのホテルパン1枚にラムもも肉、タマネギを入れて、【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱開始から10分後、1のホテルパンを取り出し、トマトペースト、水を加えてスチコンに戻し入れる。
- 加熱完了後、2のホテルパンを取り出す。65mmのホテルパン2枚に<材料b>を入れ、2、インゲンをのせてフタをして【設定2】で予熱後、加熱する。
- そのままスチコン庫内で10分蒸らし、取り出して混ぜる。
調理のポイント
◆作り方3で加熱する際、具は混ぜずに米の上にのせて炊き上げること。
◆バスマティライスが手に入らない場合は、ジャスミン米で代用してもよい。
検索結果に戻る
ミニスチコンレシピ
141 recipes