
牛肉と彩野菜のXO醤炒め
XO醬でコク深く仕上げた定番中華。コンビ加熱なら、お肉も野菜も絶妙な食感に!
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約16分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:215kcal 食塩相当量:1.1g
材料(20人分)
- 牛もも肉:かたまり(幅1cmの細切り)1200g
<材料a>
- しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ2
- ごま油大さじ2
- 片栗粉大さじ2
<材料b>
- おろししょうが60g
- XO醤180g
- 酒120g
- しょうゆ70g
<材料c>
- ピーマン(細切り)400g
- パプリカ(細切り)600g
- 茹でたけのこ:水煮400g
分量
-
20人分
※掲載レシピはクックエブリオ ミニ専用のものとなります。
※掲載レシピは2段で検証をおこなっています。
下ごしらえ
・<材料c>はよく混ぜ合わせる。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 |
---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 100% | 16分 | 200℃ |
作り方
- ボールに牛もも肉、<材料a>を入れて手で揉み込み、30分程置いて下味をつける。
- 65mmのホテルパン2枚に1を入れて【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱開始から8分後、一旦2のホテルパンを取り出して<材料b>を入れて混ぜ、〈材料c〉をのせてスチコンに戻し入れる。
- 加熱完了後、3のホテルパンを取り出して混ぜ合わせる。
検索結果に戻る
ミニスチコンレシピ
145 recipes