
XO醤
干し貝柱や干し海老などをふんだんに使った贅沢な中華調味料。そのまま酒の肴としてもいただけます。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約55分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:345kcal 食塩相当量:3.3g
※エネルギー、食塩相当量は、100gあたりの値です。
材料(出来上がり1900g)
<材料a>
- 煮干し(頭とワタを取る)60g
- 干し貝柱240g
- 干し海老120g
- 水600cc
<材料b>
- タマネギ(粗みじん切り)3個
- ニンニク(粗みじん切り)6片
- サラダ油600cc
<材料c>
- 牡蠣(塩でもみ洗いする)120g
- 生ハム(粗みじん切り)120g
- 唐辛子(小口切り)12本
- きび砂糖大さじ2
- 紹興酒90g
- 塩大さじ2
- 八角4個
分量
-
出来上がり1900g
※掲載レシピはクックエブリオ ミニ専用のものとなります。
※掲載レシピは2段で検証をおこなっています。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 |
---|---|---|---|---|
1 | コンビ | 0% | 15分 | 200℃ |
2 | コンビ | 0% | 40分 | 220℃ |
作り方
- ボールに<材料a>を入れて1時間30分くらい置く。柔らかくなったら、それぞれ細かくちぎり、手でよく混ぜて水分を完全に吸わせる。
- 65mmのホテルパンに<材料b>を入れて、【設定1】で予熱後、加熱する。
- 加熱完了後、2のホテルパンを取り出し、1と<材料c>を入れて混ぜ合わせ、【設定2】で予熱後、加熱する。
検索結果に戻る
ミニスチコンレシピ
145 recipes