
イチゴのティラミス
低温コンビで仕上げた乾燥イチゴをデザートにアレンジ。甘酸っぱい香りとマスカルポーネチーズがよく合います。
調理モード
スチーム
ホットエアー
コンビ
合計加熱調理時間 約10分
レシピメモ[1人分]
エネルギー:291kcal 食塩相当量:0.1g
材料(18人分[1人分1個])
- 卵白160g
- グラニュー糖A160g
<材料a>
- 卵黄(溶きほぐす)140g
- 薄力粉(ふるう)80g
- コーンスターチ(ふるう)80g
- 粉糖適量
<材料b>
- 卵黄140g
- グラニュー糖B100g
- 水90cc
- マスカルポーネ300g
- 生クリーム(ホイップする)280g
- イチゴジャム140g
- イチゴパウダー適量
- イチゴ(スライスする)18個
- チャービル適量
分量
-
18人分[1人分1個]
(直径7.5×高さ5cmのグラス 18個分)
※掲載レシピはクックエブリオ ミニ専用のものとなります。
※掲載レシピは2段で検証をおこなっています。
下ごしらえ
・イチゴパウダーをスチコンで作る場合は、5mmにスライスしたイチゴを【コンビモード・12時間・45℃】で加熱し、ミルにかけ粉砕しておく。
設定
設定 | モード | 蒸気量 | 時間 | 温度 |
---|---|---|---|---|
1 | ホットエアー | ー | 10分 | 200℃ |
作り方
- ボールに卵白を入れて泡立て、グラニュー糖を2〜3回に分けて加え、角が立つまで泡立て、<材料a>を加えて、さっくりと混ぜ合わせる。
- 絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた20mmのホテルパン2枚に斜めに絞り敷き詰め、粉糖をふる。
- スチコンを230℃に予熱し、2のホテルパンを入れて【設定1】で加熱する。
粗熱を取り、器のサイズに合わせて抜く。 - 鍋に<材料b>を入れて、とろみがつくまで弱火で加熱し、冷ます。
マスカルポーネ、生クリームを加え混ぜる。 - 器に3のスポンジ、4のクリーム、イチゴジャム、4のクリームを入れ、イチゴパウダーをふり、スライスしたイチゴ、チャービルを添える。
調理のポイント
◆作り方で<材料a>を加えて混ぜるときは、泡をつぶさないようさっくりと混ぜること。
検索結果に戻る
ミニスチコンレシピ
145 recipes